個々に合った添削指導で

3か月で見違えるほどの上達を

徹底サポートいたします!

3か月で見違えるほどの上達を徹底サポートいたします!

これらの作品はアイシングの
最も
ベースとなる基本技術のみ

作成しています。

 

 

アイシングの技術はたくさんありますが

基本技術のみでも様々なオリジナル作品を

楽しむことができます。

 

これらの作品はアイシングの最もベースとなる基本技術のみ』で作成しています。

 

アイシングの技術はたくさんありますが基本技術のみでも様々なオリジナル作品を楽しむことができます。

 

 

レシピや作り方を知った
だけではうまく作れない理由

レシピや作り方を知っただけではうまく作れない理由

アイシングはちょっと作っただけでは

自分一人でなかなかうまく作れません。

 

 

それは、ブレない感覚”が

まだ身についていないから。

 

 

 

同じレシピでも季節や天候、

作業環境によって出来上がる

アイシングの状態が変化します。

 

 

さらには

個々人の経験や握力によっても、

作業しやすいと感じるアイシングの

固さは微妙に違います。

 

 

 

毎回安定したクオリティで

仕上げるためには、

アイシングのレシピや作り方を

知るだけではなく。

 

 

状態の良いアイシングを見極めることができ、

基本技術をものにし、

自分に合った調整感覚を

身につけることが大切です。

 

アイシングはちょっと習っただけでは自分一人でなかなかうまく作れません。

 

それは、ブレない感覚”がまだ身についていないから。

 

 

 

同じレシピでも季節や天候、作業環境によって出来上がるアイシングの状態が変化します。

さらには個々人の経験や握力によっても、作業しやすいと感じるアイシングの固さは微妙に違います。

 

 

 

毎回安定したクオリティで仕上げるためには、アイシングのレシピや作り方を知るだけではなく。

状態の良いアイシングを見極めることができ、基本技術を習得し、自分に合った調整感覚を身につけることが大切です。

 

 

コース制にしている理由

コース制にしている理由

①アイシングの状態の見極め

②基本技術の徹底習得

③自分に合った調整感覚

 

 

これらを”ブレなく”身につけるためには

どうしても一定の練習量が必要になります。

 

 

 

そのため当教室では、

 

単発で作り方を教えるのではなく、

”自分に合った調整感覚の習得まで”

ゴールにしたコース制

しています。

 

 

 

レッスンを受講していただきながら

課題に取り組んでいただきます。

 

 

都度添削をさせていただき、

個々人に合わせた練習方法や

解決策をアドバイスいたします。

①状態の良いアイシングの見極め

②基本技術の習得

③自分に合った調整感覚

 

 

これらを”ブレなく”身につけるためにはどうしても一定の練習量が必要になります。

そのため当教室では単発で作り方を教えるのではなく、”自分に合った調整感覚の習得まで”をゴールにしたコース制にしています。

 

 

レッスンを受講していただきながら課題に取り組んでいただきます。

都度添削をさせていただき、個々人に合わせた練習方法や解決策をアドバイスいたします。

一人で練習を重ねるよりも

課題→添削指導→復習のサイクルを

回すことにより、独学よりも上達の

スピードが早くなります。

 

 

 

本コースレッスンでは、

少人数制での開催とさせていただき

 

自分一人でもきちんと安定した

クオリティの作品が作れるように

なるまで

 

徹底的にサポートさせていただきます。

一人で練習を重ねるよりも課題→添削指導→復習のサイクルを回すことにより、

独学よりも上達のスピードが早くなります。

 

 

本コースレッスンでは、少人数制での開催とさせていただき

自分一人でもきちんと安定したクオリティの作品が作れるようになるまで

底的にサポートさせていただきます。

『ひよこコース』を受講し、

未経験から見違えるほど上達

された生徒様をご紹介します

『ひよこコース』を受講し、未経験から見違えるほど上達された生徒様をご紹介します

レッスン受講前の姿

レッスン受講前の姿

レッスン受講後の姿

レッスン受講後の姿

生徒様の喜びの声

生徒様の喜びの声

『じつはわたしも同じでした』

『じつはわたしも同じでした』

 

友人にプレゼントされたことが

きっかけでアイシングを独学ではじめる。

 

 

ネットや本を参考に作るが

失敗も多く、素人感あふれる

アイシングクッキー。

 

 

 

その後、もっと上達をしたくて

協会の資格も取得。

 

 

講座はとても楽しく受講できたが、

終わってから疑問や悩みが次々と

生まれアイシングの奥深さを知る。

 

 

 

作り続けるうちにレッスンを

頼まれるようになり、

教室を開講するに至ったが

いまいち自信が持てない日々。

 

友人にプレゼントされたことがきっかけでアイシングを独学ではじめる。

ネットや本を参考に作るが失敗も多く、素人感あふれるアイシングクッキー。

 

 

その後、もっと上達をしたくて協会の資格も取得。

講座はとても楽しく受講できたが、終わってから疑問や悩みが次々と生まれ、アイシングの奥深さを知る。

 

 

作り続けるうちにレッスンを頼まれるようになり、教室を開講するに至ったがいまいち自信が持てない日々。

今振り返ると基礎を知っただけで

理解まで落とし込めておらず、
そして圧倒的に練習量が足りていませんでした。

 

 

 

”知る”から”理解”に落とし込み、

”できる”ようになるために

苦手な技術は100枚近く練習。

 

 

 

気がつけば

安定したクオリティで作れるようになり、

土台が身についてからは技術の上乗せも

以前よりずっと楽になっていました。

 

 

量をこなせば腕が上がり

経験はゆるぎない自信になります。

今振り返ると知っただけで理解に至っておらず、そして圧倒的に練習量も足りていませんでした。

”知る”から”理解”に落とし込み、”できる”ようになるために苦手な技術は100枚近く練習。

 

 

気がつけば毎回安定したクオリティで作れるようになり、土台が身についてからは技術の上乗せも

以前よりずっと楽になっていました。

 

量をこなせば腕が上がり経験はゆるぎない自信になります。

資格はなくてもお教室は開けます。

(販売は保健所の許可が必要です)

 

 

それよりも大切なことは

知識・技術・経験・自信だと

わたしは考えています。

 

 

 

アイシング未経験の方はもちろん

もう一度基礎を確認されたいという

経験者さんにもご参加いただいています。

 

 

 

最も大切な基本をしっかりと

自分のものにし、

 

 

自信をもって人にプレゼントできる

アイシングクッキーを作れるようになりませんか??

 

 

ご希望の方には教室開講、

販売の夢もサポートいたします。

資格はなくてもお教室は開けます。(販売は保険所の許可が必要です)

それよりも大切なことは知識・技術・経験・自信だとわたしは考えています。

 

 

 

アイシング未経験からの方はもちろん、もう一度基礎を確認されたいという経験者さんにもご参加いただいています。

 

 

最も大切な基本をしっかりと自分のものにし、

自信をもって人にプレゼントできるアイシングクッキーを作れるようになりませんか??

 

 

ご希望の方には教室開講、販売の夢もサポートいたします。

ひよこコースの流れと内容

ひよこコースの流れと内容

<レッスン1>

アイシングがしやすいフラットで

美しいクッキー作りを学ぶ
(動画講座/無期限視聴可)

<レッスン0>

アイシングがしやすいフラットで美しいクッキー作りを学ぶ
(動画講座/無期限視聴可)

 

・クッキーづくりに必要な基本の道具

・バターの種類や特徴と使い分け

・お砂糖の種類による食感や見た目の違い

・甘さと砂糖の量の調整に対する考え方

・好みに合わせた小麦粉の選び方

・プレーンとココアのクッキーレシピ

・エッジが効いたクッキーを焼くコツ

・賞味期限の目安

・温度や焼成時間の調整について

・作りたてのおいしさを保つための包装知識

 

・クッキーづくりに必要な基本の道具

・バターの種類や特徴と使い分け

・お砂糖の種類による食感や見た目の違い

・甘さと砂糖の量の調整に対する考え方

・好みに合わせた小麦粉の選び方

・プレーンとココアのクッキーレシピ

・エッジが効いたクッキーを焼くコツ

・賞味期限の目安

・温度や焼成時間の調整について

・作りたてのおいしさを保つための包装知識

※当教室で過去に直接下記をご受講の方は
レッスン1は免除でコースをご受講いただけます。

「つるぴかクッキー対面レッスン」
「スパルタクッキー道場初級編の動画レッスン」

※当教室で過去に直接下記をご受講の方はレッスン1は免除でコースをご受講いただけます。

「つるぴかクッキー対面レッスン」
「スパルタクッキー道場初級編の動画レッスン」

<レッスン2

アイシングの基本を徹底マスター
(約4
h/対面orオンライン)

<レッスン1

アイシングの基本を徹底マスター
(約4
h/対面orオンライン)

 

・アイシング作りに必要な材料と道具

・季節に合わせたアイシングのレシピ

・状態の良いアイシングを作るポイント

・2種のコルネづくり

・アイシングの着色

・アイシングの水分調整
・自分に合ったアイシングの固さを見つける

・直線、カーブの描き方とコツ

・2種の塗り方、メリット・デメリット

・技術Wet on wet 5種の模様

 

・アイシング作りに必要な材料と道具

・季節に合わせたアイシングのレシピ

・状態の良いアイシングを作るポイント

・2種のコルネづくり

・アイシングの着色

・アイシングの水分調整

・直線、カーブの描き方とコツ

・自分に合ったアイシングの固さを見つける

・2種の塗り方、メリット・デメリット

・技術Wet on wet 5種の模様

<レッスン3

オリジナルイラストでのアイシング
(約3.5h/対面orオンライン)

<レッスン2

オリジナルイラストを使ったアイシングクッキーづくり
(約3.5h/対面orオンライン)

 

・アイシング作りの再確認

(固さ・着色・水分調整)

・オリジナルイラストクッキーの焼き方2種

・塗る面積に応じたアイシングの固さ調整

・陥没対策

・文字の練習

 

・アイシング作りの再確認

(固さ・着色・水分調整)

・オリジナルイラストクッキーの焼き方3種
・オリジナルデザインや自分らしい世界観を作るヒント

・塗る面積に応じたアイシングの固さ調整

・陥没対策

・文字の練習

<3か月の修行期間

毎月課題・添削アドバイス・復習

<3か月の修行期間

毎月課題・添削アドバイス・復習

3回のレッスン終了後、3か月間の修行期間を設けさせていただきます。

 

 

個々人の作りたいもの、改善点に合わせた課題を毎月提出させていただきます。

 

 

メール、動画等で添削指導のサポートをさせていただき、自分一人でもきちんと作品を作れるように基礎力の底上げを一緒に目指します。

<レッスン4

オリジナルデザインで卒業制作
(対面orオンライン)

<レッスン3

オリジナルデザインで卒業制作
(対面orオンライン)

3か月の修行期間終了後、
ご自身でテーマを決めていただき

オリジナルデザインで卒業作品を

作成していただきます。

 

 

”こんな作品を作れるようになりたい!”

 

というあなたの想いを伺い、事前に

作り方やコツを個別にアドバイス

いたします。

 

 

レッスン当日は基本技術が確かに

習得できているかどうかをチェック

させていただきます。

3か月の修行期間終了後、ご自身でテーマを決めていただきオリジナルデザインで卒業作品を作成していただきます。

 

 

”こんな作品を作れるようになりたい!”というあなたの想いを伺い、事前に作り方やコツを個別にアドバイスいたします。

卒業制作当日はレッスンの中で基本の技術が確かに習得できているかどうかをチェックさせていただきます。

受講者限定『三大特典付き』

受講者限定『三大特典付き』

※レッスン1を免除の場合、料金が変わります。

お申込み時にお知らせください。

※レッスン1を免除の場合、料金が変わります。

フォームからお問い合わせください。

応用コースもご用意しています

応用コースもご用意しています

さらに基礎を習得され後は
作品の幅をもっと広げたい方向け

ステップアップ技術コースも
ご用意しています。

さらに基礎を習得され後は作品の幅をもっと広げたい方向けに、ステップアップ技術習得コースもご用意しています。

※上記はステップアップ技術コースのサンプルの一部です。

※上記はステップアップ技術コースのサンプルの一部です。